サイト維持コストの関係で、ところどころにランダム広告(こちらでは広告選択不可)が表示されますがご了承ください。

 

松本弘子

 

松本弘子さんのプロフィール

 
 
生年月日
1935年頃(資料がなく未確定)
身長164cm
 
[歴史]
1955年頃からモデルとしてのキャリアをスタート。
すぐに国内にて売れっ子モデルになるも一度はモデルから引退(休業)。
 
その後、モデル復帰して国内で活動していたところ、
1958年にピエール・カルダンが初来日し、
文化服装学院にてファッションショーと立体裁断の講習会を行った際に、
カルダン氏側がショーに出演する日本のモデルを探していたところ、
向こうの目に留まり、来日ショーのモデルに日本人として唯一抜擢されたことがきっかけとなり、1960年に渡仏。
 
 
そして、1960年からピエールカルダンのショーやメゾンでの
専属マヌカンとして1967年まで約7年間パリコレで活躍。
 
1961年頃にはアジア系モデルとして初めてアメリカのハーパースバザーの表紙を飾る。
 
1967年にカルダンブランド関連のビジネスマン
Henry Berghauerとの結婚を機にモデルを引退。
 
モデル引退後、1970年にはフランソワ・トリュフォー監督の映画
「家庭(原題:Domicile conjugal)」にメインキャストの1人で出演し、
わずかな期間ながら引退後に女優として活動。
 
Henry Berghauerとの結婚生活は長く続かず、
離婚したのちJean-Claude Cathalan(ジャンクロード・カタラン)という男性と再婚。
 
1975年にはFRENCH VOGUE編集部の主要人物となり、
日本担当の日本特派員として1995年頃まで活躍。
 
闘病の末、2003年にパリの病院で亡くなる。
 
 
 

キャリア・主な出演ショー

 
 
 
≪パリコレ(オートクチュール)≫
 

  • ピエール・カルダン・・・・・専属契約

*専属契約だったため、他のブランドの出演はなかったようです。
 
 
≪NY≫

  • 森英恵ショー

 
 

主な登場雑誌

 

  • ハーパースバザーUSA(表紙あり)
  • 装苑
  • アサヒグラフ(表紙あり)・・・・・1960年代に表紙で活躍

 
 
 
 
Another Magazine 2016年の松本弘子特集記事
https://www.anothermag.com/fashion-beauty/8859/why-hiroko-matsumoto-was-more-than-just-a-model-muse
 

公式的映像

 
以下はインタナシヨナル映画(株)という法人が所蔵する古い映像をまとめた
運営チャンネル内の公式的映像
 
1972年(昭和47年) 森英恵 "Fashions by Mori Hanae"

親友・森英恵のアトリエで一緒に話したりするシーンが度々。
この時期、何らかの役割で彼女と共に働いていた模様(役職は不明)。
 
 
 
以下は登録者数500万人を超える
AP通信系のアーカイブチャンネル内の公式的映像
 
 
 
PIERRE CARDIN SHOWS HIS SPRING AND SUMMER FASHION COLLECTION IN PARIS

映像説明文によると1965年2月の1965SSショー映像。
映像の後半にソロで長く映るシーンあり
 
 
 
 
ロイター通信系/British Pathé(登録者数 323万人)内の公式的映像
配信元組織 https://www.britishpathe.com/

Pierre Cardin Fashions For Autumn 1966. (1966)

野外開催/収録、
冒頭から映っていて当時のコレクション発表の主役であった事がよくわかります。
 
 
Paris Fashion Collections For 1965 (1965)

この時期のパリコレのダイジェスト映像。
2分10秒頃からのカルダンのシーンにてまず画面左に映る。
その後3分過ぎからアップで大きく映るシーンも。
 
 
 
Fashions For Spring (1963)

1963年当時のショー映像。
このシーズンも松本弘子が主役
 
 
Fashion Awards - Technicolor. (1963)

1963年にロンドンで開催されたファッションアワードのセレモニー関連映像。
このセレモニーにてミニショーのようなものが開催されたらしく
まず冒頭では5人並びの中央で登場。
1分15秒過ぎからソロで映るシーンでは
「Pierre Cardin's favourite Japanese model Hiroko」
というナレーションも入っています。
 
 
 
ロンドン拠点のフィルムアーカイブ会社
「Kinolibrary」公式チャンネル(登録者数20万人)内の映像
 
 
1970s Behind the Scenes of Bed and Board, Film Set

1970年公開「家庭(邦題)」という映画のメイキング映像。
後半に映る
 
 
1970s Interview with Francois Truffaut on Set of Bed and Board | Premium Footage

こちらの映像にも後半映る
 
 
 

以下は非公式映像

 
いつ削除されるわかりませんのでご了承ください
 
 
Top 10 Supermodels: The 1960's

ミニスカートの元祖とされる第2位のTwiggyなどに続き、松本弘子さんが第5位にランクイン
 
 

 

 

HOME | 松本弘子



 
 
 
■国際的モデル/海外拠点系
[1950's-1990's]

 
 
<1960-1990年代>
ダイジェスト

 
 
[キャリア外部リンク]

 
 
<2000年代以降>

 
 


 
■男性モデル名鑑
1.国内系ショーモデル
2.国際的モデル新人
3.スチール兼ショーモデル

 
 
このサイトは各モデル様・事務所様とは一切の関係がありません。非公式(私設)サイトです。
 
 
国内系女性モデル名鑑のメニューは数が多いため、別途あり。
サイト内メニューから
「国内拠点系女性モデル」
を選択してください。